酒場 浅野日本酒店で「風の森」と出会う-53 「飲まされたら嫌だなあ、日本酒だけは…」という、僕の中の日本酒に対する昔のイメージが、最近、完全に払拭している。払拭しすぎて「あー、なんて美味しいんだ、日本酒は。」に変わっている。「美味しすぎる日本酒」が多すぎて困ってしまう。日本酒との出会... 2024.08.12 酒場
酒場 「さしす」でほろ酔い-48 今回は超有名店「すし酒場さしす」でほろ酔いして参りました。運がよかった! 我らが台所、ホワイティ梅田の飲食店の中でも、ダントツに行列ができる酒場でありまして、昼間も夜も並ぶわ、並ぶ、夕方からは長蛇の列でございます。お店の前を通る度に、「あー... 2024.08.02 酒場
酒場 鮨酒場てっぺいでほろ酔い-42 厳しい暑さが続いています。ほんと水分補給をしっかりとって熱中症には気をつけましょう。と、酒場アラシーズは暑気払いとかこつけて、体に籠った熱を追い出そうと、いつものホワイティ梅田の水分補給できる場所を求めてウロウロと。水分補給の意味が違います... 2024.07.24 酒場
酒場 兵庫駅でほろ酔い完成-30 すごい大雨です。各地で土砂災害が発生しております。大阪も早朝から尋常じゃない降り続き様で危険を感じます。皆さん、注意しましょう。 梅雨も終わりのころは前線が活発になって、連日のような大雨が降りやすい時期と言われています。大粒の雨が地面にはね... 2024.07.12 酒場
酒場 寿司酒場おらんく家でほろ酔い-21 7月に入ったし、景気付けだー!っと都合の良い言い訳をひっさげて、大阪一の繁華街北新地で有名な寿司酒場「おらんく家」さんで、ほろ酔い完成してきました。 あーため息がでるほど美味いんです。「自分の行きつけの寿司屋」を持ちたい方は是非、おらんく家... 2024.07.02 酒場
酒場 2件目、玉乃光でほろ酔いプラス-14 「もんじゃのえびせんでほろ酔い-13」の続きでございます。 土曜日という開放的な曜日も相まって、やっちゃいましたね。はしご酒。サタデーほろ酔いシリーズ2件目「玉乃光酒造」さんのご紹介です。 これまた大阪のホワイティ梅田内でございます。「もん... 2024.06.25 酒場
酒場 もんじゃのえびせんでほろ酔い-12 休日の土曜日の午後は酒場で過ごすことが楽しみの一つであります。 今回は、酒場がひしめく、大阪ホワイティ梅田で気になっていたお店に出陣して参りました。 もんじゃ焼き屋なのに酒場、酒場なのにもんじゃ焼き。そう、「もんじゃ焼き酒場」でございます。... 2024.06.23 酒場
酒場 新梅田食堂街「しおや」でほろ酔い-9 梅田は京阪神の中継都市で交通の利便性もよく、経済の中心地ともあり、大阪を誇る大繫華街でございます。お仕事はもちろん大事なのですが、酒場がわんさかあって、酒場好きにとっては、魅力的な街でございます。 今回は、梅田の数ある有名な飲み屋街の中から... 2024.06.20 酒場
酒場 海千山千でほろ酔い-1 大阪梅田の阪急高架下あたりに「海千山千」という串焼きのお店で、グダグタグダグタ言いながら、具沢山な感じでまあまあいい感じになっておりました。 こちらのお店、我々の年代層には非常に入りやすく、居心地の良いお店です。カウンターで飲めるのはいいで... 2024.06.06 酒場