寺社

寺社

紅葉の後、大原に戻る静寂-96

大原が最も賑やかになる紅葉の季節が過ぎ去ると、この地には再び静寂が戻ってきます。その静けさの中に身を置くと、まるで「おかえりなさい」と優しく語りかけられているような感覚に包まれます。大原を歩くと、喧騒の中で忘れがちな大切な何かを思い出させて...
寺社

1日参り-91

今年最後の1日参りは、気持ちのいい青空と澄み切った冷たい空気の中、清々しい気持ちになれたと同時に、多くの気づきを得たひと時だった。自分の道を切り開くために歩んできた一年。その終わり際に訪れた大きな試練に、少し戸惑いながらも、不思議と乗り越え...
寺社

静かに佇む、1300年の小さな寺院-84

本日は、顧問先様の訪問前に少し時間がありましたので、寺院に立ち寄り参拝してまいりました。堺市の百舌鳥八幡にある光明院というお寺です。光明院には、首から上の病を封じてくれると伝わる霊験あらたかなお地蔵様「頭守地蔵尊」(とうもりじぞう)がいらっ...
寺社

神在月の1日参り-81

11月は「神在月」。全国の神さまが各地に戻り、それぞれの場所でご加護をくださる大切な月です。先月は神無月と呼ばれ、神さまたちは出雲大社に集まって、なにやら会議をされていたとか。そして今月、神在月に神さまたちが出雲からお帰りになり、また各地の...
寺社

10月1日の1日参り-71

1カ月が過ぎるのは本当に早いものだ。毎年、お盆を過ぎると月日の流れが加速していくように感じる。そして、毎月「1日参り」を続けていると、その感覚はより一層強まる。ついこの間1日参りをしたばかりだと思っていたのに、もう10月1日がやってきた。 ...
寺社

一日参り-61

台風10号もようやく勢力が衰えてきて明日には熱帯低気圧に変わるようです。ほんと台風に翻弄された8月末でした。 本日より9月ということで、氏神様に恒例の一日参りをしてきました。台風の影響もあり、やや雲が多い空模様でしたが、時よりの晴れ間が神社...
寺社

地蔵盆-59

町内のあちらこちらでテントを張ったり、提灯をつるしたりと、にわかに賑やかでございます。寄り合いのごとくなんだかんだと話し声。風に乗って漂う線香の香り。並べられた子ども向けのお菓子。地蔵尊と書かれた提灯。本日は、お地蔵さんに感謝を捧げる縁日で...
寺社

大きなくすの木たち-52

樹齢何百年と言われる、大木。その大きさと天に向かって広がっていく姿は、いつ見ても「ものすごさ」を感じます。また、それに至る時の流れに思いを馳せて眺めていると、なにやら人間には、かないようもない大きな力の塊が、そこにあるように感じて、素直な気...
寺社

松尾寺~阿弥陀寺-49

戦国時代の焼き討ちは比叡山延暦寺が有名ですが、それ以外にも多数の寺院が焼き討ちに巻き込まれ、建物、仏像、仏法、何より人々の信仰が失われた歴史もあるようです。もし戦国時代の焼き討ちや明治の廃仏毀釈がなかったら、我々とお寺の関係性も今と違った形...
寺社

1日参り-46

やや二日酔いの体を無理やり起こし、眠気眼のまま机に向かい手帳とお気に入りのシャーペンを握る。霞む目と回らない頭、下手くそな自筆。そんな始まりでも不思議と心身が勘弁したかのように、徐々に眼の前の霧が晴れ、さくさくと筆が走りだす。 やりださない...